最寄り駅が無く(電車とバスの乗り継ぎが必要)アクセスが良いとは言えませんが、地元の方を中心に根強い人気があります。また、BBQエリア自体はあまり広くありませんが、横にボール遊び出来る広い芝生の広場があったり木の影のベンチが設置されていたりと、ゆったりBBQを楽しめる素敵な場所です。但し、駐車場や最寄りスーパーなども無く、注意事項も多いので、長柄地区で開催される場合はこの記事をしっかり見て予習しておくようにしましょう。
住所 |
大阪府大阪市北区 長柄西二丁目12-16 |
ご利用時間 |
9月~5月 9:00~16:30 6月~8月 9:00~18:30
|
予約 | 予約不要のBBQ会場となります。 |
利用料金 |
無料。 ※発生したゴミは全て各自お持ち帰り下さい。
|
駐車場 |
無し。 長柄地区入口近くにパーキングあり。(60分200円:最大600円)
|
アクセス |
バス:地下鉄「天神橋筋六丁目駅」から大阪市営バス「長柄橋南詰」バス停下車徒歩約7分
|
売店 |
場内に売店や自販機などはございません。 |
淀川河川敷でレンタル機材&食材のセットを送料無料で現地宅配!場所取りから設置・片付け・ゴミ回収に至るまで全て代行するので手ぶらで集合、手ぶらで解散の楽ちんバーベキューを堪能できます。
天神橋筋6を左折後、直ぐに右折で河川敷沿いへでます。
河川敷沿いに出たら右折して下さい。
左手に石造の橋が見えてきます。そちらが入り口になり、目の前に駐車場が御座います。
長柄大橋を渡り、最初の信号を左折。目の前に鉄橋が出てくるので手前を左折。
しばらく直進すると河川敷沿いに出るので、右折して下さい。
後は上記の通り、直進していると左側に石造の橋が見えてきます。
会場内に管理所がありません。注意されることはありませんが、美しい淀川河川敷で今後もBBQを続けられるようマナーを守ってご利用するようにして下さい。注意事項などについては下記に記載が御座います。
会場内に駐車場が無く、入場ゲートの看板も無いため初めて来る方には少々分かりづらいです。いくつか入場できる場所があるんですが、BBQエリアから近く分かり易いのが写真にある石造の橋になります。この入場口の目の前に有料パーキングや自動販売機もあるので集合場所にすると良いでしょう。
キレイな芝生の会場が素敵なBBQ会場ですが、毛馬の残念石(大阪城の城壁に使用されず淀川に捨てられたことから。)や旧石橋など、観光としても楽しむことができるスポットです。近隣住民の方がランニングや散歩などに利用されていますので、騒いで迷惑をかけないようご協力お願い致します。
他の淀川河川敷BBQエリアは無料駐車場が併設しているところが多いのですが、長柄地区には駐車場が御座いません。※車でBBQエリア近くにも入っていけない為、目の前の有料パーキングに停め歩いて入場する必要があります。
スーパー・コンビニ |
【セブンイレブン 大阪天神橋8丁目店】淀川長柄地区より徒歩11分(Mapで確認) お酒や氷など多数取り揃えが御座います。 但し、BBQ用の生肉や野菜などの取り揃えは御座いませんのでご注意ください。
|
自動販売機 |
【淀川河川敷長柄地区石造橋前】に1機。
お酒は売っておりません。 1機しか御座いませんので、緊急時を除いて先に買ってくるのが無難です。 お酒は売っておりません。
|